勤務初日! 公立と違い過ぎて(笑)

沖縄生活

bondia! hello! こんにちは!

ついに勤務初日を迎えました。日本式ではない、公立学校ではない、初めての環境下で働きます。

まぁ前任校も日本で、先生として働くのは初めてだったんですが(笑)

初見の印象

まずは第一印象から。。。

狭い!!!、自由過ぎん?、え。聞いてないんだけど

っていう感想でした。

1個づつ詳細を(笑)

まずは敷地面積と校舎が激せまでした。グラウンドや体育館はもちろんなく、いわゆる特別教室も存在していません!

平屋に7~10くらいの部屋があるといった感じでしょか。。。体育を教える身としてはかなり厳しい。一部屋も公立学校の教室の3分の2程度だと思います。これからどうやってうまいことやっていこうか少し不安です(笑)

椅子や机も全然違う!

続いて自由について

これはいい意味で自由でしたね!

初日だったのでスーツで行ったのですが、自分以外はみんな超ラフな格好でしたね。沖縄はかりゆしウェアがあるのは知っていましたがそれをはるかに上回る私服感!

慣れたらこれ着て出勤する!

基本ジーンズに学校のTシャツみたいな。次の勤務からは少しずつ着崩していきます(笑)まぁ公立学校の時もほぼジャージだったので自由っちゃ自由でしたね。

指導の仕方も一応学習指導要領に沿う感じでしたが、アメリカ式も採用しているのでそこまで厳しくなさそうでした。子供の中には日本語の読み書きが苦手な子もいるので個別対応な感じでしたね。まさしく個別最適化なのでは?と思ったり

最後は。。。

いつのまにか社会科も教えることになっていました!

社会科、、、指導方法求(笑)

体育と数学は聞いていたし、指導経験もあるので何とかなりそうですが。。。

社会科は僕自身も苦手だし、んー。猛勉強必須な予感。まあ生徒と一緒に勉強する感じでいけたらいいですかね。

とこんな感じでギャップやカルチャーショックに行きつく暇もなかった感じでした!

日本、公立学校との違い

あげればきりがないんですが特に感じたことを数点

  • 厳しい予算
  • 学校所有敷地なし(体育館・グラウンド等)
  • 制服指定なし
  • 教師・生徒の距離感バグ
  • 紙媒体ゼロ

こんなとこでしょうか。授業スタイルや生徒の様子とか細かいことを言うときりがないですが、上記が気になりましたね。生徒との距離感は僕も割と近いのでそこは許容範囲かな?

予算の部分はほんと逐一実感させられますね。いかに公立の学校はよかったか(笑)逆に言うとほんとに無駄なものを買わないのでそれはいいかも!公立だと買わないといけない時があるくらいですからね。

個人的に一番驚いたのが学校の書類や資料を全てデータで管理していること!

ブルーライトカット必須だねこれは

前任校ではそうしよう!と取り組んでいる途中でした。業務も学習も全て一元化していてビックリ!理由は簡単。お金ないから紙代の節約(笑)。

ぼちぼち慣れていきますかね!

初日を終えての感想

ギャップやカルチャーショックをうけて緊張する暇もなかった1日でした。

初めのオリエンテーションも全て英語だったのでかなり頭を使いました~。

自分もそこまでコミュ力低いわけではないと思っているのですが、外人の先生たちのパワーに圧倒されました。ほんとよく喋る!負けじとおしゃべり野郎になって英語で対応しました(笑)自分の英語力でもコミュニケーション取れてめっちゃうれしかった!

早くペラペラになりたい!!!!!!!!!!

不安ももちろんあるけど、わくわくの方が勝っちゃいましたね!

学校や沖縄にもぼちぼち慣れていこうと思います~

Ate aban!

コメント

タイトルとURLをコピーしました